ようぶんおじさんの所持品・日用品まとめ

シンプルライフ

面倒なことが嫌いだけどミニマリストというほど突き詰めるのも息苦しいな、と思ってるおっさんの所持品や日用品のリストです。
細かい詳細は記事を作っていくので、そちらを見てね


▼身の回りの品

・財布
abrAsus – 薄い財布 メンズ

とにかく薄い、カードはちょっと、小銭は持たない これらを満たすものを探した結果、こちらになりました。ブランドにこだわりもないので、壊れたときにも買い直せるくらい流通してそうなこの商品を選びました。
デザイン的にはロゴが入ってるのと、革のエンボス柄が無ければな~と思うので壊れたら別モデルを買おうかな?と思っています。

・小銭入れ
本体 FALCON – COIN HOME MG-03
ケース Seria – 名刺入れ

こちらも小銭しか使えない場面や割り勘でキャッシュレスが使えない人がいる場面の時用に持ち歩いています。ケースはセリアで買った適当なやつで破れたら買い替えます。
名刺入れにはカードスペースが少しあるので、病院に行くときの診察券を入れたり、駐車券を入れたりしています。

▼美容・衛生家電

・髭剃り
Panasonic – ラムダッシュ ES-ST29-K

2015年モデル(ES-ST29-K)をずっと使い続けています。脱毛をしたので、ほとんど毛は生えないのですが、チョロっと生えてくるヒゲにはこちらで。
・水で丸洗いできるウォータースルー洗浄機構
・ボタン長押ししないと起動しないようにするスイッチロック機能 → 旅行に持って行ける
・充電池の交換が簡単 → 交換用バッテリーが家電屋さんで買える
とまぁまぁな性能で壊れないので、長く使っています。ES-ST29は16,000円くらいしますが、同機能のES-ST2Sなら8,000円程なので今買うならそちらの方がオススメです。

▼文房具

・ペンケース
コクヨ – 超スリム 立てて使える WiLL FWBF116D

ボールペン・ペン型消しゴム・シャープペンくらいしか使わないので、ペンケースはこれ。シンプルなデザインといくらでも買い直しできる量産品な点がGOOD。付属のストラップがちょっとダサいのだけ不満。

タイトルとURLをコピーしました