ようぶんおじさんについて

地方Fラン大学を卒業し、オタク系コンテンツのブラック企業に入社。毎日のサービス残業とエナジードリンクの摂取により胃を壊して4年で退職。

その後、楽そうなインフラ系へ転職し同時に小さく副業を開始するが、どう計算しても経済的な目標が満たせないことがわかり、色々手を出し始める。

ブログやYouTube等のやりたいことだけをやって生きています。お金に関わることを調べるのが好きで、クレジットカードのステータスやキャッシュレスに関わることが趣味かもしれません。

地方や海外に旅行に行くのも好きで、おいしいものとお酒が好き。

シンプルライフ

ミニマリストに憧れて、モノやコトを可能な限り減らして生きています。
ですが、なかなか思い切れないもので極端に一気に減らすのは難しいと思います。
そこで、配色が地味なやつを選んだり、買うものの色にルールを決めたり、データ化したりなど、、肩肘張らずに実行できるシンプルライフを進めています。

ミニマリストの方には物足りないかもしれないですが、何かしらの参考になればと思いますので、記事をご覧いただけると幸いです。

クレジットカードやステータスについて

社会人になり、家賃をクレジットカードで払い続けてたところ、ゴールドカードのインビテーションが来て、そのお得な特典内容に惹かれ、カードのステータスなどの優待特典に興味を持つようになりました。
それまではとにかく還元率・年会費無料・枚数を持たない としていましたが、
ステータスを意識するようになってからは、カードを育てるという概念が理解できるようになりました。
とはいえ、ライフスタイルによってはオーバースペックのものがあったりすると思いますので、自分の価値観にあっているかどうか、参考にしてみてください。
カード名をクリックすると、それぞれのカードの記事にリンクします。(記事があれば)

持っているステータス・クレジットカード

エポス ゴールドカード
・イオンゴールドカードセレクト
・楽天プレミアムカード
JCB GOLD
・JALグローバルクラブCLUB-Aカード
・ANAスーパーフライヤーズ ゴールドカード

ようぶんおじさんを応援したくなった人

各記事の中にある楽天市場やAmazonといったお店へのリンクを、当ブログ経由で訪問して買い物してもらえると、ほんの少しですがようぶんおじさんにチャリンとされます。
記事や動画撮影の励みにもなりますし、新たな商品の購入費用になったりと、活動の活発化にも役立ちます。
応援したくなってしまった物好きな方は、何卒よろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました