シンプルライフ いつも買ってる日用品まとめ 今までの様々な人生経験の中で使っては後悔。使っては驚き。そして廃盤に涙する。そんな歴史を通して変遷してきた日用品類を備忘録として残しておきます。自分で買うときの価格比較として残しておきたいという気持ちもあったためです。 個人レビュー... 2022.06.25 シンプルライフ
未分類 地方のキャッシュレスキャンペーンメモ メモ よく質問のある点なのでこちらに記載します。 Q.PayPayクーポンはネットショップでも使える?A.使えません。・PayPayクーポン(アプリ内) - 実店舗のみQ.PayPayの各種キャンペーンはPayPayカード、Y... 2021.05.01 2022.05.01 未分類
食べ物 ガストの激安ランチ限定丼が値上げしてしまった悲しみを供養する記事 テレワーク等が増えてきた関係で自宅で食事をする機会が増えてきた昨今、なるべく安くお得にランチを済ませたい自分はガストのランチ限定丼を何度も食べていました。 ランチ限定丼とはもちろん、税込320円で注文できる「ランチ唐揚げテリタル丼」... 2021.07.15 2021.10.02 食べ物
未分類 2021年10月からの郵便物のサービス改悪まとめ はじめに結論 普通郵便物・ゆうメール・特定記録は土・日・休日に配達されなくなる普通郵便物・ゆうメールはお届けまでにかかる日数がさらに1日かかる配達日指定郵便の土曜日指定が32円→210円にゆうパックやゆうパケット等の通販・フリマ系サ... 2021.09.22 未分類
未分類 2021年10月からのPayPay支払い還元率の改悪まとめ はじめに結論 Yahoo!のサービスでPayPay払いをしたときの還元率が1%→0.5%にYahoo!プレミアム会員の+2%特典はクーポン・ポイント利用分は対象外にカード自体の還元率は1%のままだが、PayPayでヤフーカード払いす... 2021.09.14 未分類
スマホ iPhoneシリーズの決済まわりのスペック比較表 はじめに結論 タッチ決済系キャンペーンに参加するのであればFelica対応が必須Face IDの方が若干決済スピードが早いコスパ重視なら端末価格・早押しならCPUスペックも比較しようTouch IDなら7/8/SE2、Face ID... 2021.07.26 スマホ
クレジットカード JCBゴールド ザ・プレミア修行を1年で終わらせよう! はじめに結論 エントリーして2021/12/15までに100万円(税込)以上利用すると条件達成条件達成で2022年3月上旬までにJCBゴールド ザ・プレミアの招待がメールで届くMyJCBにメールアドレス登録・お知らせメール配信を希望... 2021.07.18 クレジットカード
未分類 2022年1月17日からのゆうちょ銀行の改悪まとめ はじめに結論 郵便局・ゆうちょ銀行店舗に設置されているATMなら手数料は無料のまま駅・ショッピングセンター・ファミマ等のゆうちょ銀行ATMでは時間外手数料がかかるローソン銀行・イーネットのATMでは手数料無料廃止+値上げセブン銀行A... 2021.07.09 2021.07.15 未分類
未分類 2021年6月からの住信SBIネット銀行の改悪まとめ はじめに結論 2021年5月末までは預け入れ手数料は無料2021年6月からは預け入れでも手数料が発生スマプロランクの手数料無料回数も消費するようになるスマプロランク3以上を維持できる人にはデメリットになりづらい 住信SBIネッ... 2021.05.20 2021.07.09 未分類
ツール Discordで通知音はするのにポップアップが出ない時の対処法(Windows 10) はじめに結論 集中モードがオンになっていたらオフにしよう集中モードの自動規則を全部オフにしよう Twitterの通知設定やdiscordで新着情報を受信している人は多いと思いますが、特に何も設定をいじっていないのに、突然通知が... 2021.05.15 2021.10.02 ツール